2025. 09 / 10 (水)
32.8 C
Osaka
- Advertisement -

壮年Hの「大阪・関西万博」探索記 その4 コモンズ館

Date:

事前予約が不要で、しかも自分の知らない国々に触れることのできる「コモンズ館」がおすすめな理由。

1.並ばなくて良い。 
2.各国ブースにはもれなくその国の方がいらっしゃる。 
3.いろんな国の方々と会話を楽しみたいという人にはもってこい。身振り手振りや英語でコミュニケーションがとれる。 
4.ちょっとした世界旅行を簡単コンパクトに体験できる。

コモンズ館はA~Fまで計6館あるようで、これを1日でまわるのは難しいだろう。しかし、2・3館まわっただけで、万博の違った楽しみ方ができるのがこの集合館だと感じた。聞いたことがない国や、聞いたことはあるがどこにどれほどの規模で存在する国か、など自分の無知をつきつけられる。しかし、それすら楽しめる空気がそこにはある。

これからますます混雑が予想される大阪・関西万博、今ならまだ間に合うかも。しかし昨今の酷暑と混雑を考えると二の足を踏んでしまうのも確か。でもねぇ、そこに行かないと感じられないものがあるのですよ。

EXPO2025デジタルチケット

壮年H
壮年H
大阪在住、ベテランのグラフィックデザイナー。「壮年」とは難い年齢ではあるが、そのあたり、本人がゆずらないので「壮年H」とするのもお許し願いたい。フリーランスで活動しているらしく、平日の昼間でも仕事がなければ、あちこちをぶらぶらしているらしい。※壮年:心身ともに充実し、働き盛りの年ごろ

Share post:

購読する

- Advertisement -
- Advertisement -

新着情報

More like this
Ramdom